機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

15

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン(生配信あり)

300人近いクリエイターが集うハッカソン。オールナイトでアイデアを形にしよう!

Organizing : ヤフー株式会社

Hashtag :#hackdayjp
Registration info

代表者チケットLサイズ(約16㎡/出場権2,000円+チーム登録料6,000円)

8000 (Pre-pay)

FCFS
11/11

代表者チケットMサイズ(約8㎡/出場権2,000円+チーム登録料3,000円)

5000 (Pre-pay)

FCFS
35/36

代表者チケットSサイズ(約4㎡/出場権2,000円+チーム登録料1,500円)※3名までチームのみ

3500 (Pre-pay)

FCFS
19/20

メンバーチケット一般(出場権2,000円)

2000 (Pre-pay)

FCFS
122/123

メンバーチケット学割(出場権1,000円)※学生のみ

1000 (Pre-pay)

FCFS
47/47

(受付終了)特別招待代表者チケット(出場権0円+チーム登録料0円)

Free

Standard (Lottery Finished)
14/14

(受付終了)特別招待メンバーチケット(出場権0円)

Free

Standard (Lottery Finished)
74/160

About Prepayment

About Prepayment Contact Info:

(Only shown to attendees.)

Cancel/Refund Policy:

■お客さま都合
購入後のキャンセルや数量変更、譲渡はできません。
払い戻しはできませんのでご了承ください。
一般的なライブチケットなどと同様、悪天候や交通事情も返金事由にあたりません。

■申込み内容の不備
購入者に限らず、同じチームメンバーの不備によってもキャンセル扱いとなることがあります。
基本的には、払い戻しはできませんのでご注意ください。

・チームメンバー全員が出場条項を満たしていない場合
・チームメンバー全員の決済が済んでいない場合
・チームが不成立の場合(申込内容を見ても、主催者がチーム構成を識別できない等)
・その他、マナーや主催者が定めるルールを守って頂けない場合

■主催者都合
主催者都合によりイベント自体が開催中止となった際は、弊社が指定する所定の方法にて払い戻しを行います。

Print receipt data:

発行しない (詳しくはこちら)

Description

出場しない人も、楽しめます!

日本最大級のハッカソンは、観客も楽しめるエンターテイメントショー。
プレゼンテーションステージの時間帯(12月16日)は、どなたでも無料で観覧できるんです。インターネットの生配信もあり!ハッカソンってどんなもの?と気になっている方も、是非覗いてみてくださいね。

Yahoo! JAPAN Hack Day は、テクノロジーを楽しむワンダーランド。ハッカソン以外にも、ライブパフォーマンスや企画展など盛りだくさん。会場とネット生配信でお会いしましょう!
一般公開のコンテンツはこちらから: https://hackday.jp/

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン

このイベントについて

「つくるってたのしいね」を合言葉に、300人近いクリエイターが集うハッカソン。
オールナイトでアイデアを形にします。(Yahoo! JAPAN Hack Day 2018内の、参加型プログラムの1つです)

「何らかのプログラミング行為を含んだ、動くプロトタイプ」を作ってください。

アイデアを24時間で作品に!優秀な作品は表彰致します。作品のテーマ指定はありません。
アプリ、電子工作、メディアアート...何を作るかはみなさん次第。
クリエイター仲間たちと、オールナイトで楽しみましょう。

日時・場所

2018年12月15日(土)12:00〜 2018年12月16日(日)18:00(予定)

秋葉原UDX (4F開発会場・2Fステージ)

こんなアナタにオススメです

  • プログラマー
  • デザイナー
  • Makers
  • メディアアーティスト
  • ガジェット大好き、技術の無駄使い、ニコニコ技術部大好き!
  • ほか、モノづくりを楽しむ、みなさん

スケジュール(11/8 更新)

1日目
 11:00 開場
 12:00〜翌日11:59 開発タイム(オールナイト/受付後は外出や一時帰宅など自由)

 21時までに受付をお済ませください

2日目
 12:00 開発タイム終了
 12:30~12:40 オープニングイベント
 12:40~16:00 ハッカソンプレゼンテーション
 17:00~17:30 表彰式、クロージングイベント

出場条件

1.人数が2〜6名のチームで出場のこと
2.健康状態に不安がなく、体調管理をご自身で行えること
3.出場申込書 の内容に同意の上でチケット購入のこと
4.主催者からの連絡のため、所定のオンラインコミュニティに入室すること(出場確定後に主催者からご案内します)
5.イベント当日は、受付手続きを所定時刻までに済ませること(受付票と本人確認ができるものを提示)

未成年者の場合

  • 20歳未満は、保護者が署名した出場申込書 の提出が必要です。
    当日受付までご持参ください。
  • 18歳未満は、深夜帯の滞在はできません
    (東京都青少年の健全な育成に関する条例/帰宅または宿泊施設を確保のうえで休息のこと)
  • 学生価格で購入の場合、受付時に学生証等による在籍証明の提示が必要です

募集要項

募集期間
2018年10月10日(水)12:00〜2018年11月5日(月)23:59

販売数
約80チーム分/先着順
(但し、会場のキャパシティにより、販売状況を見ながら在庫数のバランスを調整させて頂きます)

チケット料金

<出場権>
一般 2,000円
学生 1,000円

<チーム登録料>(※代表者が購入/使用したいエリアで選択)

  • Lサイズ(約16㎡)6,000円
  • Mサイズ(約8㎡)3,000円
  • Sサイズ(約4㎡/3名まで限定サイズ) 1,500円

チケットに含まれる内容

  • 開発エリアへの入場権
  • 開発スペースの利用権
  • ステージ登壇権(ただし、所定の時間までに作品登録と接続確認をクリアしないと、棄権)
  • ステージ観覧権

申し込みから出場確定までの流れ

1.チームを作り、人数、代表者、チーム名を確定します。(2~6名)
2.各自でチケットを購入ください。

  • 代表者:購入時に、開発スペースのサイズも指定
  • チームメンバー:購入時に、所属するチームの代表者名などを記入

3.主催者からの出場確定のご連絡を持って出場確定となります。
(出場条件が満たされなかった場合、キャンセルとなる場合があります。)

キャンセルポリシー

お客さま都合
購入後のキャンセルや数量変更、譲渡はできません。
払い戻しはできませんのでご了承ください。
一般的なライブチケットなどと同様、悪天候や交通事情も返金事由にあたりません。

申込み内容の不備
購入者に限らず、同じチームメンバーの不備によってもキャンセル扱いとなることがあります。
基本的には、払い戻しはできませんのでご注意ください。

  • チームメンバー全員が出場条項を満たしていない場合
  • チームメンバー全員の決済が済んでいない場合
  • チームが不成立の場合(申込内容を見ても、主催者がチーム構成を識別できない等)
  • その他、マナーや主催者が定めるルールを守って頂けない場合

主催者都合
主催者都合によりイベント自体が開催中止となった際は、弊社が指定する所定の方法にて払い戻しを行います。

特記事項・免責事項

作品の扱い
作品の所有権、知的財産権(特許権、著作権その他)は、当該寄与出場者に帰属します。
発表された内容について、ヤフー株式会社や取材メディアが、PR活動や記事等で紹介させていただくことがあります。

撮影
本イベントは公開のイベントです。会場の出場者の様子を写真や動画で撮影し、撮影内容を公開させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
またステージのプレゼンテーションは、インターネット上での生配信も行います。

サービス内容に含まれないもの
会場までの交通、宿泊、イベント中の飲食代などは含みません。
作品制作のための道具や材料はご自身でご用意ください。貸与は致しません。
創作活動の補助(アイデアソン、中間発表、アドバイスタイム等のマイルストーン)は致しません。自由に時間配分してください。

個人情報
受賞発表時には、お申込み時にお預かりした氏名(通称名)情報を使用させていただきます。予めご了承ください。

特定商取引法に基づく表示

特定商取引法に基づく表示は こちらをご覧ください。

過去のHack Dayの様子

最新情報は公式アカウントをフォロー!

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Hack Day

Hack Day published Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン(生配信あり).

10/05/2018 18:57

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン を公開しました!

Group

Hack Day (Yahoo! JAPAN)

主催:ヤフー株式会社

Number of events 7

Members 515

Ended

2018/12/15(Sat)

12:00
2018/12/16(Sun) 18:00

Registration Period
2018/10/10(Wed) 12:00 〜
2018/12/14(Fri) 23:59

Location

秋葉原UDX

東京都千代田区外神田四丁目14-1

Organizer

Attendees(322)

hygogg

hygogg

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン に参加を申し込みました!

DH_Asakawa

DH_Asakawa

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン に参加を申し込みました!

TakuroFukamizu

TakuroFukamizu

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン に参加を申し込みました!

ken_3982

ken_3982

I joined Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン!

Shigezone

Shigezone

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン に参加を申し込みました!

sandfish03

sandfish03

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソンに参加を申し込みました!

KEIJIYAMADA

KEIJIYAMADA

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソン に参加を申し込みました!

Komiya Tatsuya

Komiya Tatsuya

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソンに参加を申し込みました!

yakinikubom

yakinikubom

Yahoo! JAPAN Hack Day 2018 ハッカソンに参加を申し込みました!

Attendees (322)

Canceled (13)