Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|
Description
〜 このイベントについて 〜
仲間たちとオールナイトでプログラミングを含んだ
アイデア作品(動くプロトタイプ)作って楽しむイベント(ハッカソン)です。
アプリ、電子工作、メディアアート...何を作るかはみなさん次第。
24時間で自由にを開発し競い合います。
優秀な作品については表彰させていただき、賞品も用意をしています。
Hack Dayは、2007年からYahoo! JAPANで開催されている開発イベントです。
今年のHack Dayは初のオンライン開催!
場所に関係なく、全国どこからでも参加いただけるようになりました。
さらに今回のHack Dayではテクノロジー企業各社に協賛いただき
日頃はなかなか利用ができない最先端の技術を使って作品を作ることができます。
=======================================================
ハッカソン出場の詳細・申込はコチラ(チケットサイト:PassMarket)
=======================================================
〜 こんなアナタにオススメ! 〜
・モノづくりを楽しむ人
・エンジニア
・デザイナー
・メディアアーティスト
・技術の無駄使いが楽しい人
〜 募集要項 〜
募集チーム数:
100チーム(招待チームも含む/予定数に達した場合は早期終了)
チケット料金:
1,000円/人
チケット料金にに含まれる内容
・主催者が提供する技術アセットを利用できる権利
・プレゼンテーション登壇できる権利
・ノベルティ
〜 スケジュール 〜
・募集期間
2021/1/12(火)12:00 〜 3/12(金)12:00 JST 締切
期限までにチケットを購入ください。
・技術紹介イベント
2021/2/20(土) 14:00 〜 17:30 JST 予定
協賛企業から提供される技術についてご紹介します。
・Hack Day 2021
2021/3/20(土) 11:30 〜 2021/3/21(日) 19:00 JST 予定
開発タイム、プレゼンテーション、作品展示などを行います。
・表彰式
2021/3/27(土) 13:00 JST 〜
優秀な作品を表彰します。
〜 最新情報は公式アカウントをフォロー! 〜
Hack Day 公式サイト
Hack Day 公式Twitter
=======================================================
ハッカソン出場の詳細・申込はコチラ(チケットサイト:PassMarket)
=======================================================
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.