機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

27

Hack Day Exhibition 2016

Organizing : Hack Day事務局

Registration info

出展

Free

FCFS
15/16

来場

Free

FCFS
57/100

Description

Hack Day 2016 の作品に見て触って楽しむインタラクション展示および、Happy Hacking 賞の授賞式を開催します。

出場者のみなさん、せっかく24時間かけて開発したプロトタイプ、このまま眠らせてしまうのはモッタイナイ。この機会に、作品展示して、より多くの人からフィードバックをもらいましょう!家族で参加できるような、和やかな場を想定していますので、ご家族・友人連れで是非! (内容は調整中のため記載済みのものも変更になる場合があります)

日時

3月27日(日)13:00 - 17:00

会場

TechShop Tokyo(アーク森ビル3F)
http://www.techshop.jp/
※ テックショップ会員以外の方は、会場にてイベント参加申込書の記入・提出が必要となります

費用

出展、来場、とも無料
一部、体験型有料ミニイベントあり

内容

「さわる」を体験できるイベント

  • Hack作品展示
    先着20作品
    募集期間:〜3/24(木)まで
    出展申込みは締め切りました。来場のお申し込みは引き続き受け付けています
    Hack ID 02 Life Lapse(アイツ派会)
    Hack ID 07 ぬるぬる動くメビウス変換(リーマンズ)
    Hack ID 08 リアル対応VRを目指してみたよ(天空の城noゆうしゃ達)
    Hack ID 25 Warota Planter(電気羊牧場)
    Hack ID 30 D=60(ゲスの極みエンジニア)
    Hack ID 41 Itemyism(ぽけはじ+)
    Hack ID 51 コネクトガール(すすわたり)
    Hack ID 75 QPコンピュータ(ひゃっかそん)
    Forethumb
    SmartLight
    ロボホン
    染め氷
    BUBBLY
  • 他、企業プロダクト出展検討中

「作る」を体験できるミニイベント

・IoTハンズオン(myThings):約60分、無料
・TechShop UVプリンターカスタムプチ体験SBU(Safty and Basic Use):約90分、有料2,000円(税込)
・TechShop レーザーカッターカスタムプチ体験SBU(Safty and Basic Use):約90分、有料2,000円(税込)
同時間帯のワークショップとなるため、いずれか一つ体験いただけます。
参加申込みはパスマーケットから、事前受付のみとなります。
http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/018ruyy2zp5g.html

  • IoTハンズオン(myThings)
     KoshianとiOSを使って、半田なしで簡単IoT体験
     参加される方のYahoo! JAPAN IDのご登録、iPhoneのご持参をお願いします
  • TechShop UVプリンターカスタムプチ体験SBU:約90分
     いろいろなモノにプリント可能なUVプリンターで、直径95mmの円形コースター(おもて面コルク部は直径75mm)に自由なデザインでプリントする体験ワークショップです。
     プリントするデザインは、会場にて用意したものもありますので、初めての方でも体験頂けます。
     デザインを持込み頂く場合:
      ・イラストレーターデータ(CMYKモード)、画像配置(CMYK推奨)は可能
      ・文字はすべてアウトライン化しパスデータにしてください
      ・白とグロス(クリア)も印刷できます。その場合はレイヤーをわけてお作りください
      ・白とグロスはベクターデータのみ対応となります
      ・詳細はUV-LEDプリントのしくみをご参照ください
       http://www.rolanddg.co.jp/versauv/products/technology.html
  • TechShop レーザーカッターカスタムプチ体験SBU:約90分
     42.3mm×24.5mmのアルミ製キータグに、レーザー刻印する体験ワークショップです。
     刻印するデザインは、会場にて用意したものもありますので、初めての方でも体験頂けます。
     デザインを持込み頂く場合:
      ・イラストレーターデータ(RGBモード、塗/線ともにRGB0の黒推奨)または画像データ(解像度最大350dpi程度、グレースケール推奨)
      ・文字はすべてアウトライン化しパスデータにしてください
      ・イラストレーターで読み込めれば他ベクターソフトのものでも可能です
    [TechShop体験講座 注意事項]
    ※ デザインのお持ち込みをご希望の場合は前日3/26までにHack Day事務局宛にメールでお送りください
    ※ 3月27日(日)13:30開始です。10分前までに会場へお越しください。
    ご連絡なく遅れると参加できない場合があります。

TechShop見学ツアー

TechShop見学ツアー15:00〜 30分程度
当初13:00〜、15:00〜とご案内していましたが、13時の回はありません。
お詫びして訂正いたします。

Happy Hacking賞(投票賞)授賞式

不明点等ございましたらhackday-pj@mail.yahoo.co.jp宛にお問い合わせください。

協力:TechShop Tokyo, ローランド ディー. ジー.株式会社

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Hack Day

Hack Day published Hack Day Exhibition 2016.

03/08/2016 21:34

Group

Hack Day (Yahoo! JAPAN)

主催:ヤフー株式会社

Number of events 7

Members 515

Ended

2016/03/27(Sun)

13:00
17:00

Registration Period
2016/03/07(Mon) 00:00 〜
2016/03/27(Sun) 14:00

Location

TechShop Tokyo

東京都港区赤坂1-12-32(アーク森ビル3階)

Organizer

Attendees(72)

たこぴん

たこぴん

Hack Day Exhibition 2016に参加を申し込みました!

Hyrodium

Hyrodium

Hack Day Exhibition 2016 に参加を申し込みました!

halt

halt

Hack Day Exhibition 2016 に参加を申し込みました!

JE6HBC

JE6HBC

Hack Day Exhibition 2016 に参加を申し込みました!

バリー

バリー

Hack Day Exhibition 2016に参加を申し込みました!

InaJob

InaJob

Hack Day Exhibition 2016 に参加を申し込みました!

motoms

motoms

Hack Day Exhibition 2016に参加を申し込みました!

arita

arita

Hack Day Exhibition 2016 に参加を申し込みました!

HirokiKobori

HirokiKobori

Hack Day Exhibition 2016 に参加を申し込みました!

YukiMatsushita

YukiMatsushita

Hack Day Exhibition 2016 に参加を申し込みました!

Attendees (72)

Canceled (7)